PR

【2026年賀状】午年(うま)デザイン無料配布!可愛い&やわらかテイストなイラスト素材

スタッフ日誌
記事内に広告が含まれています。

本日もご訪問ありがとうございます。

気がつくとあっという間に年末が近づいてきています…!皆さま、いかがお過ごしでしょうか?🍵

毎年この時期になると頭を悩ませるのが、「年賀状どうしようかな問題」ではありませんか??

私は年賀状仕舞いをしてしまい今は書いてませんが、年賀状を作っていた時期は色々と面倒でした。

【もう悩まない!】年賀状、今年でやめてみませんか?失礼にならない「年賀状仕舞い」の始め方と挨拶文
本日もご訪問ありがとうございます!すっかり秋めいてきて、コンビニにはおでんが並び始めましたね🍢。秋の夜長、皆様いかがお過ごしでしょうか??さて、秋が深まるということは・・・そう、年末が近づいてきているということ。。。年末といえば、大掃除、ク...

デザインを探したり、作ったりするのって、意外と時間がかかって大変ですよね…(^_^;)

「手軽におしゃれな年賀状を作りたい!」「でも、他の人とはちょっと違うデザインがいいな…」

そんなワガママを叶えるべく、今年はなんと、AIを使って2026年の干支である「午(うま)」の年賀状デザインをたくさん作ってみました!🐴✨

今回の作成に使ったのは「Microsoft Copilot」。実はめちゃ優秀なAIパートナーです!

今回はいつも橋口電工ブログを読んでくださる読者様に、私がCopilotで作成したオリジナルの年賀状デザインを、無料で配布しちゃいます!(もちろん検索等でブログを見つけた方もご自由にお使いいただけます!)

ぜひ、お気に入りのデザインを見つけて、来年の年賀状作りに役立ててください(≧∇≦)

スポンサーリンク

ちなみに… Microsoft Copilotって何?🤔

「Copilotって名前は聞いたことあるけど、一体何者??」という方もいらっしゃるかもしれませんね!

AIというとchat GPTしか知らないって方も多いのでは??

実はAIはGPTだけが優秀とは限りませんよ。

こちらも、「超優秀なアシスタントAI」です。

Microsoft Copilot: Your AI companion
Microsoft Copilot is your companion to inform, entertain and inspire. Get advice, feedback and straightforward answers. ...

しかも無料で全然使えます!!すごすぎるっw

文章を考えたり、翻訳したり、アイデアを出してくれたり…さらには、今回のように「こんな絵を描いて!」とお願いするだけで、オリジナルの画像をサクッと作ってくれるんです!

もちろんchat GPTを使って作るのもいいですが、個人的に気軽なイラストや文字を入れたデザインを作るのはGPTよりもCopilotの方が個人的にはおすすめです。

まるで、ド○えモンのポケットから出てくるひみつ道具みたいですよね(笑)

構成案と「午の絵を描いて」とお願いするだけで、プロのデザイナーが描いたような素敵なイラストが、ものの数分で完成しちゃうんですから、驚きです…!😱

今回は、そんなCopilotの力を借りて、皆さまの年賀状作りを少しでもお手伝いできればと思い、腕によりをかけてデザインを作成しました!🔥

🐴2026年午年!Copilot謹製デザイン一覧

お待たせしました!早速、作成したデザインをご紹介しますね。
今回は、「可愛いデフォルメ系」と「使いやすいデフォルメキャラ」のテイストで、いろんなパターンを用意してみました。お好みのデザインをダウンロードして、自由にお使いください!😄

もしデザインをお使いいただける方や気に入っていただけたらブログ記事の一番上のGOODボタンで応援よろしくお願いします。またXなどのSNSなどで記事を拡散していただけると励みになります!

▽デザインは15パターン作成しました!
お気に入りが見つかると嬉しいです!!

🎀 可愛いデフォルメ系デザイン

お子様や女性にも喜ばれそうな、可愛いデザインから!
丸みのあるフォルムで、受け取った人が思わず笑顔になるような、温かみのあるデザインを心がけてみました。

💎 クールでかっこいい系デザイン

続いては、男性向けにも使いやすい、デザインです!
疾走感のあるデザインや、シルエットを活かしたクールな雰囲気を意識して作成しました。

 

※掲載している年賀状デザインは個人的な使用で画像をダウンロードをしてご自由にお使いいただいて問題ないです。

ただし、商用的なサイトに無断掲載したり、無許可販売したりするのはご遠慮ください。ルールを守って使っていただけると幸いです。

















💡デザインの使い方

使い方はとっても簡単です!

  1. 1
    好きなデザインを選ぶ
    お好みのデザインの下にある「このデザインをダウンロード」ボタンをクリック(タップ)してください。
  2. 2
    画像を保存する
    画像が表示されたら、右クリック(長押し)して「名前を付けて画像を保存」などを選んで、ご自身のパソコンやスマホに保存します。
  3. 3
    年賀状ソフトやアプリで使う
    あとは、お使いの年賀状作成ソフトやアプリで、保存した画像を読み込んで配置するだけ!
    もちろん、そのままプリンターで印刷して、手書きのメッセージを添えるのも素敵ですね!😄

※ダウンロードボタンはサンプルです。実際のリンクはユーザー様が設定してください。

✍️さいごに

ということで、今回はMicrosoft Copilotで作成した2026年午年の年賀状デザインをご紹介しました!

いやー、それにしてもAIの進化は本当にすごいですね。。。ちょっと前までは、こんなにクオリティの高いイラストが、誰でも簡単に作れるようになるなんて想像もつきませんでした。
便利な世の中になったものですね!しみじみ。。。

今回配布したデザインが、皆さまの年末の忙しさを少しでも軽減し、素敵な新年を迎えるための一助となれば、これほど嬉しいことはありません。

ぜひ、ご家族やご友人に送る年賀状に、活用してみてくださいね!
それでは、本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

タイトルとURLをコピーしました