本日もご訪問いただきありがとうございます。
今回は、友達と一緒に行ってきた話題のスポット「うんこミュージアム」の体験レポを、テンションそのままにお届けします。
うんこミュージアムってどんなところ?
「うんこミュージアム」は、その名の通り“うんこ”をテーマにした超ユニークな体験型ミュージアム。

東京・名古屋・福岡など、全国各地で家族連れやカップル、友達同士にも大人気。
最近では「映える」スポットとしてSNSでもよく見かけるようになりました。
実際に行ってみたら…怪しすぎて最高でした(笑)
私たちは事前にスマホでチケットを予約して訪問。
中に入ると、ピンクの便座に座って写真が撮れるスポットが登場!
早々から衝撃の連続!
事前予約を済ませておけば受付もスムーズで、入場まではほとんど待ち時間なし。
▼怪しすぎるスタート
まず最初に乗ったエレベーターが…カオスすぎる
エレベーターも既にやばい。笑
すでに「これは普通のミュージアムじゃない」と察しました(笑)
映える!笑える!全力で遊べるうんこ体験
見た目はまるでプリクラの背景みたいで、テンションが一気にアップ⤴️
そこから先は、一部屋ずつ順番に進む形式。
元気のいい明るいお姉さんの掛け声で
「うんこ~」と叫ばなければなりません、、、、笑
はじめは恥ずかしかったけど、全員で叫べば変な一体感が生まれて、むしろ楽しくなってきます(笑)
💩本気すぎる!全身で感じる“うんこワールド”
次のエリアでは、なんと椅子に座って「ふんばる」体験!
ここに10名前後ずつ座って
ふんばらないといけません、、、、
公開処刑。笑
すると、中から、
💩がでてきて、それを貰え、
棒に指すことができます笑
中はカラフルでポップなうんこがいっぱい!
“うんこクイズ”や“モフモフうんこ”まで登場して、もう感覚がマヒしてきます🤣
フォトスポット&イベント盛りだくさん!
施設内には、いたるところにフォトスポットが設置されています!
ハート型のうんこ、虹色のうんこ、ふわふわのぬいぐるみ…もう“映え”の宝庫!
そして、突然聞こえてきたのが
うんこミュージアムのお姉さんが「まもなくうんこが噴火します!お集まりください〜」という謎のアナウンス。
もうすぐうんこが噴火します
集まってください!って、、、、
そんなアナウンス聞いたことない笑
言われるがままに集まってみると…巨大なうんこが大噴火!
おおきなうんこから、かわいいからふるみにうんこが飛び出てきました!笑
カラフルなうんこがいっぱいで可愛かったです!笑
中からミニうんこが飛び出してくるという、前代未聞のイベントに子供たちも大興奮!
クソゲーの連続!?ゲームエリアも本気
中盤には「クソゲーコーナー」も!
これは上から落ちてくるうんこを取るゲーム
なかなか取れなかったです笑
どれも単純だけどクセになる内容で、思わず白熱。
地味に難しかった笑
友達と走り回ってうんこをふむゲームなど
他にも色んなゲームがいっぱいあって楽しかったです!
友達とワイワイ遊べて、体も心もほぐれました(笑)
フィナーレは金のうんこ!?
最後のエリアでは、まるでチームラボのような幻想的な空間。
ライトで色が変わるアートうんこや、巨大オブジェなどが並び、意外と(?)感動。
色がコロコロ変わって綺麗でした笑
最後の最後に登場するのは、ありがた~い「金のうんこ」。
しっかりナデナデしてから帰路につきました(笑)
最初にもらった棒のうんこは、いらない人はお供えできるみたいでした笑
私と友達はとりあえず持ち帰りました笑
まとめ:思ってたより全然楽しい!また行きたい!笑
子ども連れでも、大人のグループでも、カップルでもOK。
映える写真も撮れるし、何より“心が元気になる”空間です。
⭐︎ショート動画も、ぜひチェックしてみてくださいね♪
💩うんこミュージアム公式サイトはこちら
📍開催場所・最新情報もチェック!
そして、恥ずかしがらずに「うんこー!」と叫びましょう!笑