危険物乙4を習得しました!習得方法や勉強におすすめの教材は??

スタッフ日誌
スポンサーリンク

本日もご訪問いただき、ありがとうございます。

危険物乙4はガソリンスタンドなどでバイトをする際に持っておくと給料面でも優遇されるという国家資格。

危険物取扱者免許を、先月仕事の関係で受験することになりまして、先日試験を受験してきました(/・ω・)/

 

受験会場は近くの工業高校で、試験日には乙4以外にも危険物甲種などの危険物試験が実施されました。

 

約2か月の勉強の末試験に挑んだ結果・・・

私は、独学で2か月ほど勉強しただけだったので、結果が出るまで正直五分五分って感じでしたが。。

ギリギリラインではありましたが。。無事合格できました。

☆ちなみに配点は法令が66%、物理化学が60%、性質科学が80%という結果でした(;’∀’)

今回少しひねくれた問題が多くて、物理化学があと1問間違えていたら不合格となってしまうところだったのでとりあえずは無事合格できてよかったです|д゚)

危険物乙4の合格ラインは??

ちなみに、危険物乙4の試験は法令が15問、物理化学が10問、性質と消火が10問で各6割(60点)を取らないと合格になりません。

これが結構厄介なところで・・・

法令が100点満点でも、科学や性質で50点なら不合格となってしまうので、それぞれの分野で満遍なく勉強しておかないといけないのが少し面倒です。

私は文系なので問題自体が初めて聞くような用語などもすごく多く、化学などになると文系には少しハードルを感じる問題が多く結構苦労しました(;´・ω・)

 

危険物乙4受験するならこの教材がおすすめ!!!

今回私が試験に臨むにあたって活用した教材がコチラ↓

 

 

とにかくこの教材には助けられましたね!!

知人も危険物を持っていたので、おすすめの教材はある?と聞いてみたところ、ユーキャンの教本が分かりやすいと教えてもらったのでコチラを活用しました。

この教材の良い所は、内容の解説がイラスト付きで分かりやすく、模擬試験が巻末についているのでそちらを繰り返し説きながら、解説を読んだりして勉強できます。

また、暗記物の語呂合わせなども豊富なので、暗記が難しいなぁ。。と感じる所は語呂合わせを活用できるのもいい所ですね!!

 

危険物勉強するなら!?スマホやPCでも勉強できる!!

この教材をある程度解けるようになってきたら、消防試験研究センターのHPに掲載されている過去問を活用しました。

このサイトに掲載されている過去問(例題)は実際に過去に出題された問題が掲載されているのですごくテストの練習になりました。

◎今回私が受験した試験にも、このサイトで掲載されていたタイプの問題が複数出ていました!!

 

あとこちらのサイト(ユニバーサルリサーチ)のサイトで模擬試験を受けることができるので、活用できます!!

WEBを活用して、いろんな傾向の問題を解いておくことで、試験の際に焦らずに万全の態勢で受けることができますね(‘◇’)ゞ

私は隙間時間を利用して、スマホで上記のサイトを活用して勉強しました!!アプリストアで「危険物乙4」と検索をしてみるとスマホで勉強できる乙4の試験勉強アプリなどもあるのでそちらを活用されのもアリかと思います。

合格率は決して高くないけど..勉強次第で合格出来ます!!

危険物の試験の合格率は年々変動はありますが約35パーセント前後と言われています。

決してずば抜けて高い合格率とは言えませんが、文系の私でも勉強次第で合格ができたので、しっかりポイントを押さえて勉強すれば合格は可能だと思います。

これからガソリンスタンドで働こうと思っている方はもちろん、仕事の関係で必要な方は模擬試験サイトや教本などをうまく活用して勉強されるといいかと思います(^^♪

 

◇危険物の試験を会社などを通して受験する場合は、事前講習会などもあるので事前講習を活用するのも勉強になるかと思います。

☆事前講習会で貰える勉強用の過去問や冊子や教本はすごく勉強になるので、受験予定の方は事前講習を受けるといいかと思います(^^♪

タイトルとURLをコピーしました