本日もご訪問ありがとうございます!!
前から噂はあったのですが、国内取引所(仮想通貨)の送金ルールが変更になります。
これは結構通貨取り引きにおいては、かなり大きなルール変更で、日本の取引所からバイナンスなどの海外取引所などに送金する際とかに大きく影響します。
こういうルールを作ってしまうと、日本の仮想通貨の運用が少し厳しい物になってしまうので、なんともいえない感じですが、4月から始まるそうなので、送金とか考えてる方はしっかり理解しておく方がいいかもしれないですね!!
国内取引所のトラベルルール
結構Twitterとかで分かりやすい情報をインフルエンサーの方が言われているので、そちらを読まれると、通貨触ってる方なら理解できるかと思います。
少し難しいかもしれませんが、国内取引所から送金を行う際に、受取人に関する情報の登録が必要となります。
これが結構面倒な感じなので、これからは気軽にバイナンスなどに送金とかが難しくなるかと思います。
現状のルールでは送金のみとなってますが、逆に受け取る際のルールが加えられた場合はさらにややこしくなるかもしれません。
とりあえずは、送金の際にということなのと、取引所と取引所で回する場合になるので、メタマスクなどのウォレットを経由すれば、トラベルルールには当てはまらないので、送金される方はメタマスクやハードウェアウォレットなどを使っての送金を考えるのもありかと思います。
今後このルール自体は変わってくるかと思うので、逐一どんなルールに変更になっていくのか情報収集は怠らないようにするのがベストかと思いますね!!
現在通貨関連ではクリプトのプロジェクトなどが盛り上がっていて、結構世界的には面白くなっているタイミングでのこのルールの適応。
正直日本はこの辺がで遅れてるなぁって感じてしまいますが、国内で生活する以上はこの辺のルールとも付き合っていかないといけないと思います。
また、このような大きなルール変更などの情報があれば紹介していけたらと思っています。
詳しい方が結構上手くまとめてくれてるので、関係ある方は一読、視聴されておくと良いかと思います!!