明後日は節分です!恵方巻き丸かぶりってなんで食べる?

イベント
スポンサーリンク

本日も橋口電工スタッフブログにご訪問いただきありがとうございます。

明後日は、いよいよ節分です♫

 

「鬼は外、鬼は外、福は内」

みなさんはどんな節分を予定してますか??

4920-1

節分といえば、豆まきに恵方巻。

豆まきは鬼を退治するというので分かりやすいのですが。。

恵方巻ってなんで食べることになったのでしょうか??

 

60秒で分かる恵方巻

 

 

恵方巻って??

所説いろいろありますが

当初は大阪での地方だけで盛り上がっていた恵方巻きでしたが

セブンイレブンが「丸かぶり寿司恵方巻」を販売したことで全国に広まり

季節の定番になったようです。

 

恵方巻の説はいろいろあるようですが、

よく言われてるのが、大阪商人たちの商売繁盛や無病息災の願いのために

始まった習わしが起源のようです。

 

 

節分の日恵方巻きのルール!2016年の方角は南南東

プリント

恵方巻きのルールとしてはこの3つ

できる限りは守って食べたいところです♪

 

①恵方の方角を向く

2016年の恵方は、南南東(正しくは南微東で、南南東やや右)

 

恵方の方角を向く意味は、その方角にその年の福徳を司る神様である

歳徳神(とくとくじん又はさいとくじん)がいる方角を意味しているようです。

 

②切らずに丸ごと食べる

 

丸ごと食べるのは、7つの具材が福を巻き込むとされているので

福を切らないという意味で、

包丁を入れず丸ごとかぶりつくという理由だそうです。

 

 

③口を利かず黙って食べる

 

なぜかというと、食べてるときに話すことで

口と太巻きの間から運が逃げてしまうからだそうです。

 

それでは楽しい節分を!!

なかなか喋らず、丸ごと1本食べ終わるのも難しいですが、

今年は丸かぶり&豆まきでいい福を招き入れたいですね😊

 

NEXT=>>2月がスタートします

タイトルとURLをコピーしました