部屋の片付け、『整理整頓』までできていますか? とりあえずで放置してませんか?

インテリア スタッフ日誌
スポンサーリンク

本日もご訪問いただき、ありがとうございます。

ダンナが片付けした後、ふと思うことがある。

「散らかってないけどなんか汚い。」
「汚くはないが、散乱している。」

一緒やな。
決して悪口ではないですよ。笑

要は、『整理』の後の『整頓』ができていないんでしょうね。

こーゆー感じ。

今、ちょっとドキッとしませんでしたか? 笑。

今回は、『整理整頓』について考えてみようと思います。

『整理』と『整頓』の違いは何?

[整理]
乱れた状態にあるものを整えて、きちんとすること。無駄なもの、不要なものを処分すること。

[整頓]
乱れているものの位置を元にもどし、整えること。物事をととのった状態にすること。

どちらも、同じような意味の気がしますが、微妙な違いがありますね。

『整理整頓』はあるけど『整頓整理』はない

片付けをする時に『整理整頓』とは言うけれど、『整頓整理』とは言わないですよね?

どうやら順番にもポイントがありそうです。

実際の例です。(果たして例えになるかは分からないが)

↓[整理]服を片付けた。(押し込んだだけですけど)
引き出しの中の画像

↓[整頓]片付けた後、きれいに並べた。
引き出しの中の画像

こーゆー感じで、片付けも『整頓』までしないと、なんか汚いってなりますよね?

部屋全体でもそうです。

「散らかってないけど、なんか汚い。」

と思わせる部屋は、実に惜しい・・・。

整理と整頓のきわどい境目にいる人なのでしょうね。

そういう人は、とりあえず感が半端ない。

『とりあえず』をやめてみる

郵便物、チラシがいい例えになるかなぁ。

「時間がないから、とりあえず、ここに置いておこう。」

この、日々のほんの少しの『とりあえず』が積み重なり、気づいた時(溜まったチラシなどを見た時)には『面倒臭い』に変化している。

そういった場合、『見ないといけない』という謎の義務感に苛まれストレスになる。
とりあえずのものは、大体が後にゴミ箱行きになる運命。

それくらいなら『とりあえず』と思ったものは、その場で捨ててやる!
くらいの強さと潔さを身につけたい。

※本当に後で確認しなくてはいけないモノの『とりあえず』はもちろん必要です。

全てのモノの住所(置き場)を決めてあげる

「えーと、ハサミどこに置いたっけ?」
「お母さーん、私の靴下がないよー」

「知らんがな!!」

 
忙しい時、欲しい時にない!!ってのは、本当にイライラします。

でも、ちゃんと決まった場所に片付けをしていたら、こんなことは無くなります。

だから・・・

全てのモノの住所(置き場)を決めてあげる

といいですよ。

いつも決まった場所にあるから、使う時も探さなくていいし、置き場が決まっているから、片付ける場所に迷わないで済みます!(家族でも周知しとく事が重要)

なによりストレスが減る!!

まとめ

いかがでしたか?

1、『とりあえず』でモノを溜める事をやめて、整理する。
2、モノの住所(置き場)を決め、使用後は必ず定位置に片付けて整頓する。

これで『整理整頓』ができるようになりました!!
更に「時間がないから、先延ばしに」なんて事もなくなりました。

片付けできなくて困っている方、この2つを参考にしてみてください。
この2つで大抵のものは片付くと思いまーす!!

 

タイトルとURLをコピーしました