4月29日【昭和の日】って前から【昭和の日】?!何度か名前変わったよね?!

昭和の日の画像 スタッフ日誌
スポンサーリンク

本日もご訪問いただき、ありがとうございます。

しかし毎日天気がよろし。
一刻も早く、花粉さえ終息してくれれば文句なし。

早いもんで、来月はゴールデンウィークですね。

ゴールデンウィークの最初の祝日4月29日【昭和の日】は、なんと、4度も名前が変わっている事をご存知でしょうか?

そう言われてみると、
「確か、以前はみどり日だったような・・・」

【昭和の日】の歴史

天長節→天皇誕生日→みどりの日→昭和の日

4月29日の祝日が現在の【昭和の日】となるまでには歴史があります。
そこには、昭和天皇との深い関わりがありました。

↓昭和天皇
昭和天皇の画像画像:ウィキペディア

《天長節》
昭和2年〜昭和23年の期間の名前。
昭和天皇の誕生日を祝った祝日。

《天皇誕生日》
昭和24年〜昭和63年の期間の名前。
昭和23年に施行された「国民の祝日に関する法律(祝日法)」により定められた。

《みどりの日》
平成元年〜平成18年の期間の名前。
昭和64年1月7日、昭和天皇崩御後、天皇誕生日の祝日は今の天皇のお誕生日12月23日に改められる。

その年の4月29日は【みどりの日】となった。
(現在は5月4日)

ゴールデンウィークの一角を構成する祝日を廃止することによる国民生活への影響が懸念されたことから、4月29日を「みどりの日」と改めた上で祝日として存続させることとなった。

【みどりの日】の由来は、昭和天皇が生物学者として海洋生物や植物の研究にも力を注ぐほど、自然や植物が大好きだった事からきているようです。

みどりの日」の名前の由来は、各界識者をメンバーとする小渕恵三官房長官(当時)の私的諮問機関(皇位継承に伴う国民の祝日に関する法律改正に関する懇談会)において、「昭和天皇は植物に造詣が深く、自然をこよなく愛したことから『緑』にちなんだ名がふさわしい」という主旨の意見が多数を占めたからであるとされている。他の意見には「科学の日」などがあったとされ、いずれにしても4月29日が休日となるゆえんとなった昭和天皇の、博識であった面にちなんだ名前となっている。

《昭和の日》
平成19年〜現在の名前。
平成17年の「改正祝日法」で制定された。

↓【昭和の日】の趣旨

「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」

上の趣旨からも、戦後の激動の日々を乗り越えて、いま現在の日本の土台を築きあげた時代の国民の象徴として、年号が変わった今でも昭和天皇のお誕生日が祝日に残っているのでしょう。

さいごに・・・

いかがでしたか?

【昭和の日】には、昭和天皇の功績やお人柄が深く関係していたのですね。

今後、気になる事は・・・
12月23日の天皇誕生日は、天皇陛下が退位された後はどうなるの?そのまま名前が変わって祝日のまま?それとも平日になる?

即位継承後、【天皇誕生日】の祝日は、皇太子さまのお誕生日2月23日になるのでしょうね。

その辺はよ決まらんと、カレンダー業者や印刷業者は大変やな。では!!

 

タイトルとURLをコピーしました